最近描きたかったこと&聴いたことある曲多い人達

最近描きたかった事、
最近はLed ZeppelinAerosmithBilly JoelNirvana、Rolling stones、Who、Guns N' Roses、Jimi Hendrixなどの洋楽にハマっている。
レッドツェッペリンの「天国への階段」などを聞いてこの時代は定番の曲構成がなくて自由だったからこその名曲だと思う。

そして、Oasisのベスト盤と裏ベスト盤を聞いていると、B面もかなりすごいが、確かにA面と比べるとちょっとだけ雰囲気が違う。だが、B面はB面でそういうバンドがいてもいいと思う。つまり並大抵のバンドではないのだ。

そして、
イメージ 1
イメージ 2
下はノエルギャラガーとジミー・ペイジに惹かれて即買いしました。ツタヤで\670


そして
つい先日、僕のコレクションが、4000曲を超えました。
イメージ 3

しかし、入れたばかりの曲もあるので、64曲は未再生となっております。

イメージ 4

しかしながら3949曲を一度は再生したことがあるということです。
なのに、テレビを見ているとホームグラウンドの70年代でさえ知らない曲が多いですし、日々新曲はで続けています...それは数学と似て全てを網羅する気が起きるわけがないのです笑
それこそが真骨頂!みんな「そんな古いのどこで知ったの!?」などと言いますが、僕から言わせれば逆にみんなはどこから今の曲の情報を仕入れているんだとなるのです。
僕は古い曲が好きなので自然と目に入れる情報が古いのに偏ってしまっている、プログラムと同じように、知れば学ぶのも「あ、知ってる~」となるので最高の循環なんです。
だけども、たくさん聴いたらなぜか偏った考えが芽生えてしまいますw例えば俺はミュージックステーションなどを見ると「この人たちは結局何を売りにしているのだろうか?ダンス?歌声?」っていう本当にどっちでもいいことでどうしてもケチをつけてしまうのですわ。
あんまり言いたくないが、これだけ曲を聴いたんではっきり言います...生理的に拒否っているアーティストも少ないわけではないです.......申し訳ない、これからはアーティストへの偏見的なものは独り言という感じにしたいと思います。僕の家族は東京で僕が一人になるまで我慢しといてもらいます笑


さて、前回のブログでフレディーマーキュリーのようなソングライターはなかなかいないと描きましたが、その基準を僕の友達に聞かせても「どこかで聴いたことある!」となることにすると、日本ではユーミンや、小田さん、中島みゆきさんなどが当てはまるかもしれません。
まずユーミンは、「ルージュの伝言」、「海を見ていた午後」「優しさに包まれたなら」「守ってあげたい」「春よ来い」「Hello, my friend」はいけると思います。
そして小田さん、
割とグループ時代の方が有名だと思います
「さよなら」「Yes-No」「言葉にできない」「ラブストーリーは突然に」でしょうね、「愛を止めないで」が際どいです...
最後に、中島みゆきさんですが彼女は唯一のソロアーティストで70~00の四つの年代でシングル一位を獲得したことのある方だそうです。
まずLP時代の「Fight!」に「糸」「時代」「地上の星」「空と君とのあいだ」「宙船」「ヘッドライトテールライト」「荒野より」です。
タクシードライバー」とか何と無く好き。

この企画(?)今思いつく限りなので、まだ出ていないのもあることを期待して見つけていきますw