swift的&プログラム初心者のルンバのプログラム解説

まず、書いておかないといけないことがあるので書きます
俺は年齢不詳です。
イメージ 1
最初に年齢不詳と書いてあります。
そして本題に入る前に一つ
このルンバ解説swiftは、初心者(?)がルンバはswiftで動いていると仮定して作るものです。わかっていると思いますが、絶対内容とは異なります。

まず、今回使うものとしては「変数」と「ループ文」というものが存在します。
そして変数などはルール?(例外あり)として使用するには宣言をしなくてはなりません、変数のような内容が変わるものは「var」で宣言をします。ちなみに、定数という内容が変わらないものは「let」で宣言します。
ループ文は二種類あります。
ループ文はその名の通り(?)
もし、〇〇が△△ならば□□を××回繰り返す。という文です。
swiftにすると、
while 〇〇 == △△ {
self.□□()
}
といった感じです。※self~()は、存在する動作を呼び出すときに使うものです。
僕は、ルンバがセンサーで壁を探知するというのをswiftで考えました。(結構ざっくり)
まず、変数を宣言します。
var sensor: Int = 0
※Intは型の一種で整数という意味。
※ここの=は、数学的の等しいという意味ではなくて右側を左側に代入するという意味です。(例外あり)
そして(結構省略)してループ文を書いていきます。今回は、壁を探知したら壁のない方向へ永遠に回転するように命令します。
while sensor == 1 {
self.left()
}
これで、ルンバは壁がなくなるまで左へ回転し続けます。
という感じです。
最後に、自慢します。
という感じです。